司法解剖で胃の中から未消化の豆腐、挽き肉、長ネギ、唐辛子、味噌などが検出されたため、
警察は、被害者が麻婆豆腐を食べた直後に殺されたと見て、ライバルの中華料理店を調べ始める。
聖也(東山紀之)も、山内署長(伊東四朗)から捜査協力を依頼されるが、
桃(京野ことみ)と二人であちこち店を食べまくるが
被害者の胃の内容物に合致する麻婆豆腐を作る料理店を特定することが出来ない。
ある店では、出てきた麻婆豆腐の上に長ネギが散らしてあるから
違うと店を出ようとするが、もったいないから食べるという聖也
そんな聖也に「喰いタンなら食え!」という桃
食ってばかりいる探偵の略だという
その呼び名にまんざらでもない聖也だった。
ホームズ・エージェンシーには、被害者の息子・ヤン(長澤秀平)を預かって欲しいと
依頼がくる。
その少年は、日本語がしゃべれず
ゲームを続けるだけだった。
聖也は、一人でいる一(須賀健太)を見つける。
一は、一人お弁当を購入していた。
父は、出張、母親はいないという
一は、そのお弁当をゴミ箱に捨て、ファーストフード店へ。
聖也は、ちゃんと捨てたお弁当を拾ってきていた。
「こんなの食べられないよ」という一だったが
僕は、食べられると聖也。
大勢で食べるとおいしくなるから一緒に食べましょうと
一を誘うが、一は、帰ってしまう。
「君がくるまで待ってるから」と聖也は呼びかける。
京子は、被害者が食べた材料で麻婆豆腐を再現していた。
そこに聖也が帰ってくる。
被害者の息子ヤンを見ると聖也は、中国語で話しかける。
京子が再現した麻婆豆腐を食べるが
「まずい・・」と聖也
ヤンが「にんにくは、早めに入れてひき肉に火が通るまでよくいためたほうがいい」というのを聖也が通訳する。
もう一味足りないと悩んでいるとヤンが小瓶を出してかける。
花椒(ホアジョウ)だという。
ヤンは、その味に感激して泣く。
「お父さんが作った味と同じだそうです」と聖也は訳す。
被害者は、自分の店で自分の作ったものを食べて殺されたのではないかと
推理する聖也たち。
被害者の働いていた西宝飯店は24時間営業で、母親も働いていた。
聖也は、同じ店を探しましょうという。
西宝飯店は、しばらく休業中だった。
家に泥棒が入る。
マスクをかぶっていたが、右目のふちに黒いほくろのある男だった。
警察が泥棒の入った部屋を捜査する。
そこに「ヤンの親戚のものだがヤンはどこにいるんですか?」と
目のふちに黒いほくろのある男性が
ヤンを探していた。
五十嵐(佐野史郎)は、ヤンを聖也たちに預かってもらっていたことを
話してしまう。
被害者のヤンの父親は、犯人が中国から運んでいたものを渡すつもりだったが
殺されていた。
桃は、五十嵐に「あの一家に日本に親戚はいなかっただろう!」というと
五十嵐は事態の大きさに気づく。
ホームズ・エージェンシーには、『幻の肉まん』の引換券が貼り付けてあった。
そこに一がまた猫がいなくなったとくる。
猫は、すっかり事務所になついて寝ていた。
京子は、「なんで昨日こなかったの?高野さん昨日食べなかったんだよ」と一に話す。
「約束なんかしてなかった」という一
今日食べていく?と京子が聞くが出ていってしまった。
涼介(森田剛)が「猫を忘れている」と一を追いかける。
一は、涼介のバイクにまたがるので
乗せてあげようと涼介がヘルメットを取りにと戻ると
一はいなくなっていた。
バイクがたおれ、一が黒い覆面をかぶった男たちに車で拉致されようとしているところだった。
涼介が助けようとするが、スタンガンを撃たれ一と共に連れ去られてしまう。
涼介が気がつくと手足をしばられていた。
「誘拐されたんだ」と一
一の父は、ただの商社マンだという。
二人は、ヤンと間違えて誘拐されていた。
涼介と一が行方不明になったと桃と五十嵐、聖也が心配する。
涼介は、落ち着き払っている一に
「殺されるかもしれねーんだぞ」という。
「こっから助かっても元の生活に戻るだけ
普通に・・」と一
「人生計算するんじゃね−よ!
いつ死ぬかわからないからおもしれーんじゃねーかよ!
けど殺されるのは絶対やだ
早く立てよ!」
一を立たせ、口で紐をとこうとする涼介だが
一は、おならをしてしまう。
今度は、交代して一が口で紐を解こうとする。
「もういいよ・・」と涼介は、あきらめかける。
「すげーうまそうなにおいするな」と涼介が一と話していると
犯人がくる。
犯人は、涼介を人質に、6時にコスモワールドにヤンをつれてこいと一を離した。
「メロスは友情のために走るんだぞ!」という涼介
涼介は、一にすべてを託す。
一は、目隠しをされたまま横浜で解放された。
聖也は、猫と一緒に、涼介と一を探していたが一を見つけると
「どこいってたんだ?」と心配する。
「どこだっていいだろ」
「涼介くん知らない?」
「知らない」という一
そのまま立ち去ろうとする一に
「忘れてるよ友達」と猫を渡す。
「お弁当がおいしかったから
一緒に食べよう」と一を誘う。
「幻の肉まんという引換券しらないという聖也
「多分涼介くんが・・」という京子
お弁当を3人で一緒ににたべる
「一くんいただきますは?」
しかし、一は、お弁当をごみ箱に捨てる。
聖也は、お弁当をゴミ箱から取り出し
「食べ物を粗末にするな!」と一の頭を叩いた。
自分のと交換してお弁当を渡す。
「いただきます」と手をあわせ食べる一。
「なんで?なんで僕のこと心配するの?」
「心配したらおかしいのかな」と京子
「関係ないじゃないか」
「だって友達でしょ?」と京子
「一緒にごはん食べたらもう友達です」という聖也
その言葉に泣きながら食べる一
「泣くな・・」と聖也は、一の頭をなでる。
「一緒にご飯食べたらもう友達です」って
あったかい言葉ですね。
いつも一人の一は、うれしかったでしょうね。
一は、ヤンを6時にコスモワールドに連れて来いという伝言を伝える。
ヤンの持つゲーム機は、中国のもので
クレジットカードやキャシュカードのスキミング装置に使うチップが隠されていた。
父親は、利用されていただけだった。
五十嵐が涼介くんを助けてあげるというが
よけに心配だという一。
桃は、対策を練る。
涼介が人質になっているのは、ヤン君のお父さんが殺された場所と同じではないかと
推理する聖也。
一は、車に乗せられていた時間を計っていた。
時間は32分。帰りは23分。高速には乗ってない。
監禁されたときの犯人の人数は二人だという。
五十嵐に捜査を指示し
「喰いタン、協力を頼む」と桃
「まかせてください」と聖也も立ち上がる。
「どうして車の移動時間覚えてたの?」と京子が聞くと
時計を見ていたと一。
「もしかして探偵になりたいの?」
聖也が、「ホームズ・エイジングの一員だ」という。
京子が運転する車で3人が向かう。
ヤンはゲームをしながらコスモワールドの前で待っていた
周りが張り込むが、怪しい人物は、いない。
聖也たちも涼介が監禁されているところを探していた。
一が、目隠しをされて階段を下りたということから
2階建て以上の中華料理店だった。
ヤンの元には、まだ怪しい人物は近づかない
『メロスは友情のために走るんだぞ』という涼介の言葉が
一の頭に甦る。
「友達・・」
涼介のことを思い出し走る一
涼介は、一を待っていた。
5時58分。観覧車の時計が示す。
聖也たちは麻婆豆腐店を探していたが
聖也は、ある店のにおいに反応する。
店を覗くと
『ピリ辛肉団子』というメニュ−をみつける
「ここじゃないですか?ほらこのにおい
いただきましょう」
「もう6時になっちゃいますよ」と慌てる京子
時刻は、6時になる。
「時間です」と桃
そこにカップル二人がやってきて
ヤンにメモを渡す。
しかし、そのカップルたちは、5000円で頼まれただけだった。
手紙は、中国語で書かれていた。
五十嵐が確認している間に、ヤンは観覧車に乗り込む。
聖也たちは、ピリ辛肉団子を食べていた。
京子は、「もう時間が過ぎた」といいつつ
「肉団子、冷奴、納豆これは和食です」という。
しかし聖也は、「これは、麻婆豆腐の材料でできてます。
ヤンくんの花椒をかければ・・」
「あー!」と一
聖也は、急いで口をふさいで「しーっ」と声を潜める
店の店主は、目元にほくろのある男性だった。
五十嵐が、ヤンを追うように観覧車に一人で乗り込む。
ヤンが乗り込むと
「聞こえるか?
上を見ろ。ぬいぐるみがある。それを取れ。
その中にゲームを入れろ」という指示が犯人から出される。
ヤンがぬいぐるみを投げる
「確保しろ」と桃から無線で指示が出されるが
まだ観覧車に乗っている五十嵐だった・・
犯人二人は、ぬいぐるみを持って逃げようとするが
警察がむらがり犯人は逮捕される。
聖也たちは店を出る
そっと店主の様子を見る。
京子に警察に連絡するように指示し、
はえたたき なべ フライパン返しを3人で持ち
店の奥に進む。
「動くな!」と店主が一を人質にとる。
部屋には、涼介がとらわれていた
「おまえなにものだ!」と聞く犯人
後ろから京子がなべで犯人の頭を叩く。
涼介を助けると
「引換券」という聖也
アクション苦手なんだなという聖也だが
京子が渡した引換券をみたとたん
マイ箸を持ち犯人と戦う
アイ箸と犯人の包丁で応戦
「京子ちゃんとどめを!」
京子は、なべで犯人を思い切り叩く。
「おみごと!」
そこに刑事たちがやってきて犯人を引き渡す。
「大丈夫?」と一
「大丈夫じゃねーよメロス・・
だけど・・よく帰ってきてくれた」
「うん・・」
「ありがとな金田一」
「うん・・」
「男だろ泣くなよなー
じっちゃんも喜んでるぞ」と二人抱き合う。
一くんは、ちょっぴり泣き虫ですね。
でも、二人の友情がつながってよかった^^
「あ、京子ちゃん大変!
急いでください!」と聖也たちが向かったのは、
幻の肉まんと書かれた店だった。
しかし聖也たちが行ったころには、売り切れてしまっていた。
4人には、感謝状が渡された。
一にも届いていた。
お弁当を一人持つ一。
家にはよらず、お弁当を持ってホームズ・エージェンシーにやってきた。
涼介は、一の感謝状を手渡す。
京子が、麻婆豆腐みんなにふるまう。
ヤンも一緒にたべる。
「好吃&好食」(おいしい)と声を上げる聖也だった。
麻婆豆腐ではなく、同じ材料で作られたピリカラ肉団子のメニューだとは
さすがですね。
ちょっとひねくれたところのある一少年ですが
聖也に食べ物を粗末にするなとしかられ
涼介とは、友情という強い絆ができました。
彼もホームズ・エージェンシーの仲間ですね。
探偵で、事件も起こるだけど
どこかほんわかした雰囲気なのがいいですね。
マイ箸で応戦しちゃうところはちょっとびっくりしましたが
ドラマを見終わったあと、妙に麻婆豆腐が食べたくなりました(笑)

【本日のいただきます】 (抜粋です)
彩香新館 横浜市中区山下町192
中華街で飲茶といえば、こちらのお店。
中国茶専門のカフェがあり、こちらも人気です
彩鳳 横浜市中区山下町191−13
海鮮料理がお勧め!
お得なお値段でたくさんの料理が楽しめます。
「マーボーと言ったら重慶ですよ!」の重慶飯店
横浜市中区山下町164
http://www.jukeihanten.com/
四川料理の老舗です。
聖也が駆けつけた肉まん店 耀盛號
横浜市中区山下町164
http://www.rakuten.co.jp/yoseigo/
中華食材店の老舗。阿媽肉包(あまーにくまん)が特にオススメ。
【喰いタン胃袋チェック】
3124kcal 腹筋を6時間12分
聖也が食べたものが詳細に載ってます。
腹筋6時間なんてできません・・(汗)
引用…公式HP
関連記事…第一話
視聴率…初回17.4→19.0
原 作 : 寺沢 大介
(イブニング連載 講談社刊)
喰いタン 4 (4) | |
![]() | 寺沢 大介 講談社 2005-09-21 売り上げランキング : 26,095 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





喰いタン remix:soundtrack | |
![]() | TVサントラ バップ 2006-03-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |
主題歌 : B'z 『結晶』
(VERMILLION RECORDS)
2話から面白くなってきましたね。
麻婆豆腐、私も食べたくなって翌日作りました(笑)
聖也のMy箸を取り出す時の「シャキーン」の効果音と、真面目な顔して箸でアクションする東山さんに親近感。普段スマートな彼ですが、結構お茶目なんだなって。京子ちゃのお鍋で犯人ゴツンにも笑いました。ちょっとバカバカしい感じが私は好きです(笑)
ご訪問ありがとうございます!
ネットサーフィンすると癒されますよね^^
よかったらまた遊びに来てくださいね〜
やっぱり麻婆豆腐食べたくなりますよね(笑)
東山さんのスマートで、おちゃめなところ
スキです^^
これからもいろんな面を見せてくれそうですね!
一少年の参加で、ますますにぎやかになりそうな探偵事務所♪今後もドタバタ劇を見せてくれそうでワクワクです。
はじめ少年、賢くかわいいって言うのがいいですね。しかも最後は子供らしくほろりとさせてくれました。子役としても優秀です。
麻婆豆腐ってそれほど食べたいと思わないのにあれだけ見せられると不思議なもので、翌日に作ってしまいました。(汗)
影響されやすい私・・・
一緒にご飯を食べたら友達って、
本当にい言葉でしたね。
いつも一人だっただけに
金田一少年の心には、
特に響いたんじゃないでしょうか?
私も見ていてすごく麻婆豆腐食べたくなりましたよ!
すぐに作った人は多いはず(笑)
一くんは、賢いだけでなく子供らしい面も持っていてかわいいですね^^
麻婆豆腐おいしそうでしたね!
私も中華街に連れて行ってって感じでした(笑)
一くんは、いいスパイスになりそうですね。
聖也の「一緒にご飯を食べたら友達」って
いいセリフでしたよね。
聖也の人柄も垣間見た瞬間でした。
一くんも変わっていきそうですね。
鍋や、箸が武器になるとは意外でした(笑)
フライパンも出てきそうですね^^