スマートフォン専用ページを表示
どらまにあ
ドラマのあらすじ・感想を書いてます。あらすじを振り返ってドラマを楽しみましょう!
<<
2008年07月
|
Main
|
2008年09月
>>
2008年08月30日
魔王 第九話「真犯人は俺だ 知りすぎた男の悲劇」
直人(生田斗真)は領(大野智)の正体が死んだはずの真中友雄で、彼こそが自分を追い詰める真犯人"雨野真実"であると確信する。
スタンガンで気絶させられた直人の親友・宗田(忍成修吾)は、とある廃屋に連れていかれ、典良(劇団ひとり)の命令で動く大隈(嶋田久作)達にボコボコにされていた。
宗田の処分を任されていた葛西(田中圭)もその場にいたのだが、土壇場で情がわき、宗田を見逃したのだった。しかし、その後・・。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 14:37 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月29日
コード・ブルー 第九話「壊れた絆」
藍沢は、緋山(戸田恵梨香)、白石とともに黒田を翔陽大学附属北部病院の救命救急センターに搬送する。
知らせを受けた森本(勝村政信)や藤川(浅利陽介)たちは、さすがにショックを隠せなかった。
森本は、検査を後回しにして藍沢とともに緊急オペに入り、切断された右腕の接合手術を開始した。
ショックを受けた白石は、うわ言のように自分を責め続けていた。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 02:31 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月27日
シバトラ 第八話「勇気…予測不能の脱出!」
柴田竹虎(小池徹平)は、町田リカ(末永遥)とともに樹海に連れて来られると、竹虎らを拘束した芸能事務所の男たちが掘った穴に埋められてしまうが、なんとか竹虎は、眠っていたフリをしていたので
抜け出すことができた。
リカは、意識を失っていたが竹虎が目を覚まさせる。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 22:55 |
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月26日
太陽と海の教室 第六話「友達のSOSが聞こえますか?… 急展開!私たちはもう二度とあの頃には戻れない…」
櫻井朔太郎(織田裕二)の3年1組副担任、榎戸若葉(北川景子)は、あることが気になっていた。
それは、柴草修平(八嶋智人)から聞いてしまった湘南学館の問題。若葉は、問題の真偽を校長であり母でもある長谷部杏花(戸田恵子)に尋ねる。
すると杏花は、問題が事実であることを認め、辞任覚悟でそのことを教育委員会に告発するつもりだと若葉に言う。
そして、自分がいなくなった後の残された生徒たちを託すために櫻井を呼んだと話す。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 12:04 |
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月25日
Tomorrow 第八話「看護師長、倒れる」
紗綾 (緒川たまき) による専門病院へ移行するプロジェクトはさらにエスカレートし、入院費は一泊12万円とする、「医療費改定表」を患者に突きつけ、さらにはスタッフをリストラするとまで言い出す。
ただでさえ人手不足で困っている病院でリストラしようとする紗綾の考えに 愛子 (菅野美穂) は全く理解出来ない。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 00:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月24日
魔王 第八話「許されぬ愛の終わり…復讐、再び」
領(大野智)は、しおり(小林涼子)の一言に胸を締め付けられ思わず抱き寄せてしまうが、その目には涙が浮かんでいた…。
直人(生田斗真)は死んだ池畑の言葉から、"真中友雄"が生きていると確信。
しおりを訪ね、池畑が持っていたタロットカードをサイコメトリーしてもらう。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 16:49 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
コード・ブルー 第八話「決断」
藍沢(山下智久)は、三井(りょう)、冴島(比嘉愛未)とともにドクターヘリで出動し、中年男性を救命救急センターまで搬送する。
患者の名前は福島達夫(平賀雅臣)。
夏祭りの山車が見物客に向って倒れ、その下敷きになった達夫は、足を骨折するとともに、山車の一部と思われる木片が腹部に刺さっていた。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 15:24 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
シバトラ 第七話「悪魔の誘惑…必ず君を救う」
柴田竹虎(小池徹平)は、千葉さくら(真矢みき)から、中高生の間で流行している覚せい剤入りキャンディーについての捜査を命じられる。
竹虎が、中高生が覚せい剤に手を出していることにピンと来ないと言うと、さくらは竹虎を取調室に連れていく。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 13:21 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
太陽と海の教室 第五話「優等生の反乱…明かされた秘密」
櫻井朔太郎(織田裕二)が担任する3年1組の優等生、澤水羽菜(谷村美月)と楠木大和(冨浦智嗣)が恋に落ちた。
だが、心を通わせたと同時に、微妙なすれ違いも始まる。
自分の心に一段落つけたとクールな大和に対し、羽菜は恋のスタートで受験勉強に感じていた疑問が一気に膨れ上がっていく。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 00:19 |
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月21日
Tomorrow 第七話「見捨てられた患者」
救急科、小児科、産婦人科の閉鎖、ついには医師不足による医療ミスまで引き起こし、新聞記事にまでなってしまう。
もはや病院再建は絶望的かと思われた西山室市民病院。
そんな中、紗綾 (緒川たまき) による “病院再建プロジェクト” は着々と動き出す。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 21:50 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月17日
魔王 第七話「偽りの姉弟…優しい嘘が死を招く」
領(大野智)の正体を知った池畑(六平直政)が、倉庫から転落。
駆けつけた直人(生田斗真)は、懸命な心臓マッサージをしたものの
息絶えてしまう。
池畑のポケットには赤い封筒と「ソードのエース」のタロットカードが入っていた。
またしても"雨野真実"の仕業に違いないと直人は悔しさを隠しきれない。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 17:02 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月16日
コード・ブルー 第七話「告白」
藍沢は、藤川(浅利陽介)に食事の世話をしてもらっている絹江のことを気にしつつも、いつもと同じように淡々とした表情で職務をこなす。
黒田(柳葉敏郎)は、そんな藍沢に、人工血管による頚動脈の血行再建手術に加わるよう指示する。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 04:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月13日
シバトラ 第六話「復讐…涙あふれる最終対決」
柴田竹虎(小池徹平)は、千葉さくら(真矢みき)からメイド喫茶で売春を斡旋している落合建夫(橋爪遼)について聞かれる。
落合は、竹虎の父とさくらの妹・ゆり(原田佳奈)を殺害した犯人だが、竹虎のかつての友人でもあるからだ。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 23:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
太陽と海の教室 第四話「崖の上のショパン」
ピアノでの大学推薦を得られる演奏会に出場予定の櫻井朔太郎(織田裕二)が担任をする3年1組の生徒、三崎雅行(中村優一)が"湘南海岸高校対抗ビーチバレー大会"に出場すると言い出す。
廃部寸前のバレー部のために選手を募った櫻井は大喜びだが、雅行の出場希望にはある理由があった。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 20:21 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
Tomorrow 第六話「訴えられた病院」
医師や看護師などが精神的に疲れ果て、病院から去ってしまうなどして医療崩壊の一因となっているモンスターペイシェント。
人気小説家の 二階堂志保 (杉田かおる) もその一人であった。
志保は初期の癌を患っており、手術のために西山室市民病院へやってきたのだが、「こっちは客なんだからもっとサービスしろ」と言わんばかりに愛子(菅野美穂)のことをいいように使い、困らせていた。
腕の怪我も治り、慌しい日々を送っている 航平 (竹野内 豊) が志保の担当医となるが、徐々に航平や愛子にきつく当たるようになり…。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 19:47 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
魔王 第六話「教えてやるよ…真犯人の正体を!!」
領(大野智)に赤い封筒とタロットカードが届いた。
領の過去を探る記者・池畑(六平直政)の仕業だ。
池畑は、領が本当は真中英雄の兄で、かけがえのない弟を殺された復讐のために生きているのではないかと言い、5千万円の口止め料を要求する。
証拠はないが、復讐計画の妨げになると感じた領は、池畑から送られた赤い封筒を次の手段に使う事に・・。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 19:29 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月08日
コード・ブルー 第六話「無償の愛」
翔陽大学附属北部病院の救命救急センターに、藍沢(山下智久)の祖母・絹江(島かおり)が運び込まれた。
買い物途中に転倒し、大腿骨を骨折したのだという。
藍沢は、ドクターヘリで搬送されてくる患者の受け入れ準備をしている最中に、黒田(柳葉敏郎)から絹江のことを知らされた。
しかし藍沢は、治療が終わっているのなら搬送されてくる患者の処置を終えてから絹江のところに行く、と答える。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 05:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
シバトラ 第五話「萌え〜メイド喫茶に(秘)潜入」
柴田竹虎(小池徹平)は、千葉さくら(真矢みき)に呼び出され、再び潜入捜査を命じられる。
今度は、18歳の少女・生島透子の失踪事件を調べるため、透子がアルバイトをしていたメイド喫茶への潜入だ。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 04:48 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月07日
太陽と海の教室 第三話「死なないで、お兄ちゃん…まさかの船上大手術! 海の上で初めて明かされる熱血教師の過去」
櫻井朔太郎(織田裕二)が担任するクラスの生徒、川辺英二(山本裕典)の成績が3年生になってから急落。
理事長の神谷龍之介(小日向文世)は、榎戸若葉(北川景子)に英二へ自分からの手紙を渡してくるようにと依頼する。
放課後、若葉は根岸洋貴(岡田将生)、白崎凛久(北乃きい)、田幡八朗(濱田岳)に案内をさせて英二の家へ。そこで、意外な英二の姿と生活を知る。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 17:37 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
2008年08月06日
Tomorrow 第五話「涙の告白〜笑顔」
ある日、紗綾 (緒川たまき) がスカウトしたという脳外科医、安達裕也 (袴田吉彦) が病院再建のためにやって来る。
偶然にも、安達は 航平 (竹野内 豊) とは昔、同じ病院にいた同僚であった。久し振りの再会に昔を懐かしむ二人。
しかし、航平が知っている安達の面影はなくなってしまっていた。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 21:44 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(7月〜9月)
|
Edit
『どらまにあ』トップへ▲
トラックバックありがとうございます。
トラックバック大歓迎です。
重複したものは、こちらで削除しますので、お気になさらないでくださいね。
スパムや宣伝目的のもの、記事に関係ないものは、削除させていただきます。
同様にコメントも削除することがあります。ご了承ください。
『どらまにあ』トップへ▲
ランキング参加してます!
検索用語を入力
Web
marikoblog.seesaa.net
検索フォームを送信
新着記事
■
お知らせ
(07/07)
■
月の恋人 第八話(最終話)「さよなら葉月蓮介! 3人の女性へ贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末! 涙、涙のエンディングへ…」
(07/07)
■
月の恋人 第七話「二人だけの同窓会」
(07/05)
■
ヤンキー君とメガネちゃん 第十話(最終話)「サヨナラみんな…全てを捨てて最後の対決」
(07/02)
■
素直になれなくて 第十一話(最終話)「未来へ。」
(06/29)
■
Mother 第十一話(最終話)「ずっと愛してる」
(06/27)
■
ジェネラル・ルージュの凱旋 第十二話(最終話)「危篤」
(06/26)
■
絶対零度 第十一話(最終話)「悲しみを打砕く日」
(06/23)
■
新参者 第十話(最終話)「さらば加賀! 感動の最終回」
(06/23)
■
ヤンキー君とメガネちゃん 第九話「俺が守る」
(06/22)
■
素直になれなくて 第十話「死なないで!」
(06/21)
■
Mother 第十話「ひと目会いたい」
(06/20)
■
ジェネラル・ルージュの凱旋 第十一話「記憶喪失」
(06/18)
■
絶対零度 第十話「献身」
(06/17)
■
月の恋人 第六話「最終章序幕・別れ」
(06/16)
■
新参者 第九話「犯人の告白逮捕〜涙の訳」
(06/16)
■
ヤンキー君とメガネちゃん 第八話「父の願い」
(06/15)
■
素直になれなくて 第九話「君の命」
(06/12)
■
Mother 第九話「引き裂かれる二人」
(06/11)
■
ジェネラル・ルージュの凱旋 第十話「病巣」
(06/10)
記事
├
2010年(4月〜6月)
(77)
├
Twitter
(0)
├
2010年(1月〜3月)
(83)
├
2009年(10月〜12月)
(103)
├
2009年(7月〜9月)
(82)
├
2009年(4月〜6月)
(104)
├
2009年(1月〜3月)
(86)
├
2008年(10月〜12月)
(90)
├
2008年(7月〜9月)
(55)
├
2008年(4月〜6月)
(76)
├
2008年(1月〜3月)
(91)
├
2007年(10月〜12月)
(66)
├
2007年(7月〜9月)
(48)
├
視聴率
(6)
├
プロポーズ大作戦
(11)
├
花嫁とパパ
(3)
├
セクシーボイスアンドロボ
(10)
├
バンビ〜ノ!
(9)
├
わたしたちの教科書
(10)
├
冗談じゃない!
(5)
├
東京タワー
(1)
├
ヒミツの花園
(4)
├
ハケンの品格
(9)
├
花より男子2
(11)
├
演歌の女王
(2)
├
華麗なる一族
(6)
├
のだめカンタービレ
(11)
├
僕の歩く道
(10)
├
14才の母
(9)
├
Dr.コトー診療所
(8)
├
セーラー服と機関銃
(7)
├
たったひとつの恋
(9)
├
鉄板少女アカネ!!
(4)
├
サプリ
(9)
├
ダンドリ。
(2)
├
結婚できない男
(10)
├
下北サンデーズ
(4)
├
花嫁は厄年ッ!
(11)
├
タイヨウのうた
(10)
├
マイ★ボス マイ★ヒーロー
(10)
├
誰よりもママを愛す
(10)
├
トップキャスター
(11)
├
アテンションプリーズ
(12)
├
ブスの瞳に恋してる
(12)
├
プリマダム
(11)
├
医龍
(11)
├
富豪刑事デラックス
(10)
├
クロサギ
(11)
├
ギャルサー
(11)
├
おいしいプロポーズ
(10)
おすすめ
ブログ SEO
ドラマレビューリンク
どらま・のーと
思い立ったが吉日
まぁ、お茶でも
ルーのTVビバ★ライフ(漫画イラスト発信中)
自己満足
あっちゃん語録
つれづれなる・・・日記?
シフク☆note
ドラマレビュー館
ぐ〜たらにっき
老舗ワタクシ本舗
Jump Over the Borderline
The website of buschan
ブタネコのトラウマ
オレンジ軍団〜交流日記〜
稲葉以外♪
ナースあおいについて語り合おう
アンナdiary
あいりぶろぐ
こあくまパパの生活
LOVELY TELLY*TVな毎日
TVな毎日インデックス
☆ドラマ ドラマ ドラマックス☆
長谷川京子の画像集 ハセキョンのドラマ、CMの魅力
木村拓哉の画像集 キムタクのドラマ、CMの魅力
華麗なる一族 | TBSドラマノート テレビ画像の世界
ドラマ!あの素晴らしいドラマを、もう一度。
無料ドラマダウンロード案内所
新番組ドラマ視聴率最前線☆
チュモン(朱蒙)
ドリーム★アゲイン
有閑倶楽部
ガリレオ
医龍 2
歌姫
働きマン
ドラマPlanet
韓流時代劇どっとこむ
ノジマニア 〜野島伸司作品を愛すブログ〜
ドラマとめ ドラマレビュー(感想)&まとめの部屋
ドラマ×エンタメレビューBLOG
ドラマな人々@遊Blog
バックナンバー
2020年07月
(1)
2010年07月
(3)
2010年06月
(27)
2010年05月
(27)
2010年04月
(20)
2010年03月
(27)
2010年02月
(33)
2010年01月
(24)
2009年12月
(32)
2009年11月
(42)
2009年10月
(30)
2009年09月
(29)
2009年08月
(33)
2009年07月
(23)
2009年06月
(41)
2009年05月
(38)
2009年04月
(22)
2009年03月
(27)
2009年02月
(32)
2009年01月
(26)
2008年12月
(29)
2008年11月
(33)
2008年10月
(28)
2008年09月
(14)
2008年08月
(22)
2008年07月
(24)
2008年06月
(28)
2008年05月
(30)
2008年04月
(19)
2008年03月
(29)
2008年02月
(40)
2008年01月
(23)
2007年12月
(26)
2007年11月
(27)
2007年10月
(17)
2007年09月
(15)
2007年08月
(15)
2007年07月
(21)
2007年06月
(14)
2007年05月
(18)
2007年04月
(18)
2007年03月
(10)
2007年02月
(11)
2007年01月
(16)
2006年12月
(14)
2006年11月
(22)
2006年10月
(26)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
BlogPeople
「どらまにあ」登録する?
QRコード
RSS 1.0
RSS 2.0
お知らせ
管理人まりこ(^▽^)です。
ご訪問ありがとうございます。
ドラマについていろいろと交流できたらいいなと思ってます。
コメント・TB大歓迎です♪
※TB・コメントのお返事が遅れてます。
申し訳ありません。m(__)m
気長にお待ちいただけるとうれしいです。
管理人プロフィール
相互リンク集
相互リンク募集
mixi募集
『どらまにあ』携帯版
図書館の本棚
日常茶飯事
@choco_sweetさんのツイート
アクセスカウンター
with
Ajax Amazon
タグクラウド
BOSS
Mother
OLにっぽん
Scandal
ありふれた奇跡
ぼくの妹
エジソンの母
コード・ブルー
ジェネラル・ルージュの凱旋
スマイル
セレブと貧乏太郎
トライアングル
ブラッディ・マンデイ
ホカベン
マイガール
メイちゃんの執事
ラスト・フレンズ
リアル・クローズ
ヴォイス
不毛地帯
任侠ヘルパー
佐々木夫妻の仁義なき戦い
働きマン
斉藤さん
最終話
猟奇的な彼女
絶対零度
風のガーデン
魔王
鹿男あをによし
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。