スマートフォン専用ページを表示
どらまにあ
ドラマのあらすじ・感想を書いてます。あらすじを振り返ってドラマを楽しみましょう!
<<
2008年01月
|
Main
|
2008年03月
>>
2008年02月29日
貧乏男子 ボンビーメン 第七話「ボンビーメン内定取り消し!?」
一美に就職が内定した松芝電気から、懇親会のお知らせが届く。
借金の返済に必死な一美は就職どころではなかったが、事情を知った未海は、せっかく念願かなった就職先をふいにするな、と説得。
一美は、借金の返済と就職の両方で頑張る、と宣言する。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 04:09 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
2008年02月28日
ハチミツとクローバー 第八話「失踪! 人生と恋を見失う冬」
はぐみ(成海璃子)は、周囲の期待に応えようと、コンクールに出品するための絵を描こうとする。
だが、何度描いても思うような絵を描くことができず、激しく泣き崩れてしまう。
はぐみの手には、真っ二つに折れた絵筆が握られていた。
そんなはぐみの姿を目の当たりにした花本(村上淳)は、彼女を落ち着かせると、もう描かなくてもいい、と告げる。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 14:45 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
2008年02月26日
薔薇のない花屋 第七話「親が子供を叩く時」
汐見英治(香取慎吾)のもとに、弁護士がやってくる。
安西輝夫(三浦友和)の依頼で、雫(八木優希)の親権を英治から奪うためだ。
また、英治は雫が安西と時々会っていることを小野優貴先生(釈由美子)から知らされる。
小野先生によると、雫は安西から英治が花屋を続けるための金を借りようとしているらしかった。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 08:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
2008年02月24日
佐々木夫妻の仁義なき戦い 第六話「禁断のキスが招く悲劇…涙の結末」
一緒に遺産相続問題を戦ってほしいという紗枝(桜井幸子)の言葉に、「俺でよければ」と、快く返事をする法倫(稲垣吾郎)。
すると紗枝は、その問題にけりがついたら「諦めていたものを取り戻す」と言うと法倫にキスをする。突然の行動にビックリする法倫だが、申し訳なく謝る紗枝の痛々しさに、そんなに謝るなよと慰める。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 23:24 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
ロス:タイム:ライフ 第四話「看護師の涙が起こすドーハの奇跡! 〜人生をあきらめないで」
看護師の松永由紀子(上野樹里)は、結婚まで考えていた恋人・荻野政一(設楽統)に婚約者がいることを知って絶望し、勤務先の病院の屋上から飛び降りた。
ところが落下していく途中で審判団が現れ、由紀子のロスタイムが始まる。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 17:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
1ポンドの福音 第七話「悪徳ホストに大借金愛と金をかけた戦い」
ジムにやって来た上田の父親・和幸の目的は、上田を故郷に連れて戻り、漁師を継がせること。
上田は、30歳までにチャンピオンになれなければ故郷に戻る、と和幸と約束していたのだ。
だが、帰郷したくない上田が苦し紛れに、近々タイトル戦があるとウソをついたことから、ジム仲間たちは話を合わせるはめになる。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 10:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
エジソンの母 第七話「永遠にパクパク鳴れ!幸せの防犯ベル」
学校では、文部フェスティバルが行われることに。
出し物は、子供たちからあかずきんちゃんがやりたいと
希望がでるが、それは数年前にやった学年の時に
最後が残酷だと苦情がでており、規子も
ダメだというが
子供たちの強い意志から、台本を変えて演じることに決定する。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 09:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
2008年02月23日
鹿男あをによし 第六話「すべての鍵を握る女 第2幕のスタート」
小川孝信(玉木宏)は、「大和杯」で入手した“サンカク”を鹿に届けるが、それは“目”ではないと言われてしまう。
どうやら、鼠にだまされたらしいのだ。
鹿が言うに、神無月になる少し前に、鼠が鹿と狐のところへきて、最近、人間の間で“目”の呼び方が“サンカク”に変わったと報告した。
それで、鹿は小川に「“目”=“サンカク”と呼ばれるもの」と説明したが、それが、鼠が仕組んだトリックだったというのだ。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 19:41 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
斉藤さん 第七話「斉藤さんになりたい! 真野さん社会に物申すっ!?」
ジムで足を骨折した斉藤さんが、1週間ほど近所の望月総合病院に入院することになる。
その間、潤一(谷端奏人)の世話を頼まれた真野(ミムラ)は、ようやく斉藤さんを助ける側になれたと大張り切り。しかし、いくらがんばっても、真野のヤル気はいつも空回りしてばかりだった。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 18:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
貧乏男子 ボンビーメン 第六話「ボンビーメン借金完済!?」
アパートを出て野宿する場所を探していた一美が、粗大ゴミ置き場などをまわる中、元手が全くかからない商売を考えつく。
それは、インターネットを使っての物々交換で、一美がその仲介を行い、双方から運送費込みの手数料5000円を受け取るというもの。引田と未海の協力で、ネットに物々交換の掲示板を立ち上げた一美は、さっそく粗大ゴミ置き場でパソコン画面と向き合い始めた。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 17:25 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
ハチミツとクローバー 第七話「今、地図のない道を前へ」
はぐみ(成海璃子)は、教授の大神(高橋ひとみ)から、あるコンクールに絵を出品するよう命じられる。
そのコンクールで賞を取れば、海外留学のチャンスもあるのだという。
はぐみは、好きなときに絵を描ければいいのだから留学はしたくない、と言うが、花本の机の上にイタリア留学のパンフレットがあることを知ったはぐみは、複雑な心境だった。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 16:26 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
薔薇のない花屋 第六話「暴かれていく秘密」
汐見英治(香取慎吾)が白戸美桜(竹内結子)に目の手術費用を渡したことを知った菱田桂子(池内淳子)は驚く。
桂子はあらためて英治に“白戸美桜”という名の看護師が病院に存在していたことを伝え、自分で確かめるように執拗に迫った。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 15:39 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
佐々木夫妻の仁義なき戦い 第五話「猪木号泣!!家族は永遠の不滅です」
ある日、佐々木法律事務所に、ある女性が法倫(稲垣吾郎)を訪ねてきた。
その女性とは、法倫の大学時代の憧れの人・吉田紗枝(桜井幸子)だった。
「ちょっと相談があって」と法倫を訪ねてきたのだが、時間のなかった法倫は、また明日に来てほしいと伝える。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 10:59 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
ロス:タイム:ライフ 第三話「決戦はスーパー!? 母は走る家族の為! すき焼きの為!!」
井原淑子(友近)は節約術が特技の専業主婦。
その日は朝から、長女・理香(田島ゆみか)と長男・健一(永嶋柊吾)から「けち」呼ばわりされた。
家事の途中でふとスーパーのチラシが目につく。
牛肉のタイムサービスの告知だ。
豚肉ではない本物のスキヤキを家族に食べさせようと思い立った淑子は、夫・利彦(松澤一之)にも今夜は直帰するようメールして、スーパーへ自転車を飛ばす。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 01:11 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
2008年02月22日
1ポンドの福音 第六話「強くなれ!イジメられっこと女ボクサー」
耕作がアンジェラから“好きです”と言われて浮かれる中、アンジェラは、自分の口から出たその言葉が一時の気の迷いだったのかで思い悩む。
男の顔がみんな耕作に見えてしまうアンジェラは、まさに重症の恋わずらいだった。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 19:04 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
エジソンの母 第六話「地球が滅亡するので宿題できませーん」
マンションに泥棒が入った規子(伊東美咲)は、精神的にまいってしまう…。
またさらに追い討ちをかけるように、青柳美月(杉田かおる)を筆頭にした保護者たちから賢人(清水優哉)のことでクレームの嵐が
起こっていた。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 16:49 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
鹿男あをによし 第五話「奇跡が起きた!!〜第一幕フィナーレ〜」
小川孝信(玉木宏)は、堀田イト(多部未華子)の活躍で大阪女学館に勝ったことを誇らしく思い、続く京都女学館にも勝利しようと意欲を燃やす。藤原道子(綾瀬はるか)や福原重久(佐々木蔵之介)も、予想外の結果に喜びを隠せないでいた。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 16:20 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
斉藤さん 第六話「汚い権力者は絶対許さない! 反乱の緊急連絡網!!」
真野は、OL時代の先輩に頼まれてレストランのバイトをやることになった。
そんな中、幼稚園で行われるキルト講習会の役員もまかされてしまう。
この講習会は、昨年なくす方向で話がまとまったのだが、講師の柳川夫人が多額の寄付をしたため、望月(古田新太)が断われなかったのだ。
講習会の期間は5日で、時間は午後の2時間。
斉藤さんや小倉(北川弘美)から、大丈夫なの?と
心配される。
夫人は、かなりのクセ者だった。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 08:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
2008年02月13日
貧乏男子 ボンビーメン 第五話「ボンビーどん底!最強母の告白」
オムオムが、借金の返済にやって来た一美を、どん底にいる自覚がないと批判。
本気でどん底の生活をするなら利息をゼロにする、と言われた一美は、アパートを出て家賃分も返済に充てると笑顔で宣言する。
テルテル(上地雄輔)、チャぎー(音尾琢真)らから話を聞いた未海と引田(八嶋智人)は心配するが、一美は、すぐさま引っ越しの準備を始める。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 20:03 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
ハチミツとクローバー 第六話「一人前にはなぜなれますか」
はぐみ(成海璃子)や竹本(生田斗真)たちは、ニューヨークから帰国したばかりの森田(成宮寛貴)にさっそく振り回されていた。
森田が、何故帰国パーティーをやってくれないのか、とダダをこね、花本(村上淳)の研究室に立てこもったのだ。
続きを読む
posted by まりこ(^▽^) at 09:13 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2008年(1月〜3月)
|
Edit
『どらまにあ』トップへ▲
トラックバックありがとうございます。
トラックバック大歓迎です。
重複したものは、こちらで削除しますので、お気になさらないでくださいね。
スパムや宣伝目的のもの、記事に関係ないものは、削除させていただきます。
同様にコメントも削除することがあります。ご了承ください。
『どらまにあ』トップへ▲
ランキング参加してます!
検索用語を入力
Web
marikoblog.seesaa.net
検索フォームを送信
新着記事
■
お知らせ
(07/07)
■
月の恋人 第八話(最終話)「さよなら葉月蓮介! 3人の女性へ贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末! 涙、涙のエンディングへ…」
(07/07)
■
月の恋人 第七話「二人だけの同窓会」
(07/05)
■
ヤンキー君とメガネちゃん 第十話(最終話)「サヨナラみんな…全てを捨てて最後の対決」
(07/02)
■
素直になれなくて 第十一話(最終話)「未来へ。」
(06/29)
■
Mother 第十一話(最終話)「ずっと愛してる」
(06/27)
■
ジェネラル・ルージュの凱旋 第十二話(最終話)「危篤」
(06/26)
■
絶対零度 第十一話(最終話)「悲しみを打砕く日」
(06/23)
■
新参者 第十話(最終話)「さらば加賀! 感動の最終回」
(06/23)
■
ヤンキー君とメガネちゃん 第九話「俺が守る」
(06/22)
■
素直になれなくて 第十話「死なないで!」
(06/21)
■
Mother 第十話「ひと目会いたい」
(06/20)
■
ジェネラル・ルージュの凱旋 第十一話「記憶喪失」
(06/18)
■
絶対零度 第十話「献身」
(06/17)
■
月の恋人 第六話「最終章序幕・別れ」
(06/16)
■
新参者 第九話「犯人の告白逮捕〜涙の訳」
(06/16)
■
ヤンキー君とメガネちゃん 第八話「父の願い」
(06/15)
■
素直になれなくて 第九話「君の命」
(06/12)
■
Mother 第九話「引き裂かれる二人」
(06/11)
■
ジェネラル・ルージュの凱旋 第十話「病巣」
(06/10)
記事
├
2010年(4月〜6月)
(77)
├
Twitter
(0)
├
2010年(1月〜3月)
(83)
├
2009年(10月〜12月)
(103)
├
2009年(7月〜9月)
(82)
├
2009年(4月〜6月)
(104)
├
2009年(1月〜3月)
(86)
├
2008年(10月〜12月)
(90)
├
2008年(7月〜9月)
(55)
├
2008年(4月〜6月)
(76)
├
2008年(1月〜3月)
(91)
├
2007年(10月〜12月)
(66)
├
2007年(7月〜9月)
(48)
├
視聴率
(6)
├
プロポーズ大作戦
(11)
├
花嫁とパパ
(3)
├
セクシーボイスアンドロボ
(10)
├
バンビ〜ノ!
(9)
├
わたしたちの教科書
(10)
├
冗談じゃない!
(5)
├
東京タワー
(1)
├
ヒミツの花園
(4)
├
ハケンの品格
(9)
├
花より男子2
(11)
├
演歌の女王
(2)
├
華麗なる一族
(6)
├
のだめカンタービレ
(11)
├
僕の歩く道
(10)
├
14才の母
(9)
├
Dr.コトー診療所
(8)
├
セーラー服と機関銃
(7)
├
たったひとつの恋
(9)
├
鉄板少女アカネ!!
(4)
├
サプリ
(9)
├
ダンドリ。
(2)
├
結婚できない男
(10)
├
下北サンデーズ
(4)
├
花嫁は厄年ッ!
(11)
├
タイヨウのうた
(10)
├
マイ★ボス マイ★ヒーロー
(10)
├
誰よりもママを愛す
(10)
├
トップキャスター
(11)
├
アテンションプリーズ
(12)
├
ブスの瞳に恋してる
(12)
├
プリマダム
(11)
├
医龍
(11)
├
富豪刑事デラックス
(10)
├
クロサギ
(11)
├
ギャルサー
(11)
├
おいしいプロポーズ
(10)
おすすめ
ブログ SEO
ドラマレビューリンク
どらま・のーと
思い立ったが吉日
まぁ、お茶でも
ルーのTVビバ★ライフ(漫画イラスト発信中)
自己満足
あっちゃん語録
つれづれなる・・・日記?
シフク☆note
ドラマレビュー館
ぐ〜たらにっき
老舗ワタクシ本舗
Jump Over the Borderline
The website of buschan
ブタネコのトラウマ
オレンジ軍団〜交流日記〜
稲葉以外♪
ナースあおいについて語り合おう
アンナdiary
あいりぶろぐ
こあくまパパの生活
LOVELY TELLY*TVな毎日
TVな毎日インデックス
☆ドラマ ドラマ ドラマックス☆
長谷川京子の画像集 ハセキョンのドラマ、CMの魅力
木村拓哉の画像集 キムタクのドラマ、CMの魅力
華麗なる一族 | TBSドラマノート テレビ画像の世界
ドラマ!あの素晴らしいドラマを、もう一度。
無料ドラマダウンロード案内所
新番組ドラマ視聴率最前線☆
チュモン(朱蒙)
ドリーム★アゲイン
有閑倶楽部
ガリレオ
医龍 2
歌姫
働きマン
ドラマPlanet
韓流時代劇どっとこむ
ノジマニア 〜野島伸司作品を愛すブログ〜
ドラマとめ ドラマレビュー(感想)&まとめの部屋
ドラマ×エンタメレビューBLOG
ドラマな人々@遊Blog
バックナンバー
2020年07月
(1)
2010年07月
(3)
2010年06月
(27)
2010年05月
(27)
2010年04月
(20)
2010年03月
(27)
2010年02月
(33)
2010年01月
(24)
2009年12月
(32)
2009年11月
(42)
2009年10月
(30)
2009年09月
(29)
2009年08月
(33)
2009年07月
(23)
2009年06月
(41)
2009年05月
(38)
2009年04月
(22)
2009年03月
(27)
2009年02月
(32)
2009年01月
(26)
2008年12月
(29)
2008年11月
(33)
2008年10月
(28)
2008年09月
(14)
2008年08月
(22)
2008年07月
(24)
2008年06月
(28)
2008年05月
(30)
2008年04月
(19)
2008年03月
(29)
2008年02月
(40)
2008年01月
(23)
2007年12月
(26)
2007年11月
(27)
2007年10月
(17)
2007年09月
(15)
2007年08月
(15)
2007年07月
(21)
2007年06月
(14)
2007年05月
(18)
2007年04月
(18)
2007年03月
(10)
2007年02月
(11)
2007年01月
(16)
2006年12月
(14)
2006年11月
(22)
2006年10月
(26)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
BlogPeople
「どらまにあ」登録する?
QRコード
RSS 1.0
RSS 2.0
お知らせ
管理人まりこ(^▽^)です。
ご訪問ありがとうございます。
ドラマについていろいろと交流できたらいいなと思ってます。
コメント・TB大歓迎です♪
※TB・コメントのお返事が遅れてます。
申し訳ありません。m(__)m
気長にお待ちいただけるとうれしいです。
管理人プロフィール
相互リンク集
相互リンク募集
mixi募集
『どらまにあ』携帯版
図書館の本棚
日常茶飯事
@choco_sweetさんのツイート
アクセスカウンター
with
Ajax Amazon
タグクラウド
BOSS
Mother
OLにっぽん
Scandal
ありふれた奇跡
ぼくの妹
エジソンの母
コード・ブルー
ジェネラル・ルージュの凱旋
スマイル
セレブと貧乏太郎
トライアングル
ブラッディ・マンデイ
ホカベン
マイガール
メイちゃんの執事
ラスト・フレンズ
リアル・クローズ
ヴォイス
不毛地帯
任侠ヘルパー
佐々木夫妻の仁義なき戦い
働きマン
斉藤さん
最終話
猟奇的な彼女
絶対零度
風のガーデン
魔王
鹿男あをによし
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。